【転スラ】コリウスの夢はいつの話?時系列・伏線・つながりの強い作品を解説

  • URLをコピーしました!
えい

「コリウスの夢」って、時系列的にはどのへんの話なんだ?
なんか理解できないセリフも多くて、ちょっと置いてけぼりだったぞ…

えーよん

確かに…本編以外の話(OAD)を視聴済み前提のストーリーだったね

話の内容自体は転スラらしく面白かったのですが、

・アニメを全部見ていないとわからない内容

・原作小説を読んでいる人だけが理解できた内容

など、ちょっとモヤッとしやすい構成になっていました。

この記事では、

・「コリウスの夢」の時系列とその前後の作品

・終盤の伏線の意味

・見ておきたい“つながりの強い作品”

を紹介していきます。

アニメや映画をすべて把握している人には不要な内容かもしれませんが、
「見たけど分からなかった」「いまから見る予定」という人には、役立つと思います。

目次

「コリウスの夢」ってどんな話?

「コリウスの夢」で無双するのは…「アピトのハチミツ」です!

……というのは置いといて。

物語は、ユウキの依頼でリムルが王位継承争いの潜入捜査を行うところから始まります。

舞台となるコリウス王国は、神聖法王国ルベリオスとイングラシア王国の間に位置する国です。

出典:転生したらスライムだった件13.5巻公式設定資料集

本来なら第一王子が王位を継ぐ流れですが、
第二王子がギルドを懐柔し、仲間を増やすなど、不穏な動きを見せています。

本部のギルマスであるユウキとしては、放置もできない。
かといって、直接介入するわけにもいかない。

そこで、冒険者としては無名なリムルに白羽の矢が立つわけです。

テンペスト側の登場メンバーは、リムル、ランガ、ベニマル、ソウエイの4人のみ。

しかし魔王ルミナスや原初の紫ヴィオレも登場する、ファンにはたまらない作品です。

良くも悪くも転スラらしく、戦闘シーンはあまり多くありませんけどね。

 「コリウスの夢」の時系列はどこに当たる?

「コリウスの夢」は、アニメ1期と2期の“あいだ”にあたるエピソードです。

具体的には、アニメ1期の終盤でリムルがケンヤたちに精霊を憑依させたあとの外伝

OAD「リムルの華麗な教師生活」の後日談として描かれています。

「コリウスの夢」のあとは劇場版「紅蓮の絆」へと続きます。

セリフや背景設定の中には、OADを視聴済み前提の会話が多かったです。

転スラ時系列まとめ

・黒と仮面

・アニメ1期

・リムルの華麗な教師生活→OAD

・コリウスの夢←今ここ

・紅蓮の絆編→劇場版

・アニメ2期

・アニメ3期

こんな順番になりますね。この時系列を知っておくと、展開についていきやすくなると思います。

見てないと理解しづらい描写とは?

出典:転生したらスライムだった件コミックス17巻

「コリウスの夢」を見ていると「なんの話?」と戸惑った人も多いかもしれません。

そんなセリフを紹介していきます。

ジェフ先生の「妹の命の恩人」/シフォンの「姉がお世話になりました」

ジェフ先生がリムルに対して、「妹の命の恩人」と語る場面があります。
これは、OAD『リムルの華麗な教師生活』で描かれたエピソードに由来します。

このとき登場した“ウムラス”という女性の病気を、リムルが治療したことが伏線になっているのです。

「姉がお世話になりました」も同様にウムラスのことを言っています。

シフォンにとってはリムルのことを「姉の病気を直してくれた名医」ぐらいに思っていそうですね。

「アピトのハチミツ」万能説

で、名医リムル様がいつも使っているのが「アピトのハチミツ」

OADでリムルがオートモードで手術してましたが、結局はハチミツで直ったと大賢者からのご報告。

・ケガには回復薬

・病気にはアピトのハチミツ

・困ったらベルゼビュート

なんだ…補助キャラとしても無敵じゃん…

「他にも種はまいてあるからね」

ヴィオレのこのセリフはそのまま…

劇場版「紅蓮の絆」に繋がります。

 未回収の伏線まとめ

出典:『コリウスの夢』にカメオ出演! ブランとジョーヌの情報を公開! | 「転生したらスライムだった件」 (ten-sura.com)

「コリウスの夢」には、ちょっと意味深な描写もいくつか登場します。

小説を読んでいる人なら、ついに来た!と感じるシーンかもしれませんね。

えーよん

僕は嬉しかった。というかもっとたくさん欲しかった

氷の棺とルミナスの謎

一瞬だけ映る「氷漬けの棺」

 見覚えがある人もいるかもしれませんが、これが何を意味するのかは、今回のエピソードでは語られません。

ルミナスと「氷」のイメージが結びつきやすい描写ですが、現時点ではただの雰囲気カットという印象です。

白髪と金髪の“美女”コンビ

エピローグに登場した白髪のお嬢様と金髪美女。
彼女たちは、それぞれ原初の白・ブラン原初の黄・ジョーヌです。

「なぜこのタイミングで?」という疑問は残りますが、
アニメでこのふたりの姿が見られたのは、ちょっと得した気分ですね。

登場はまだ先、小説11巻あたり?

氷の棺も、ブラン&ジョーヌも、そしてヴィオレが本編に本格的に関わってくるのは小説11巻以降の内容です。

おそらく、アニメ4期で描かれることになるでしょう。

詳しくはこちらの記事を参考にしてください
【転スラ】悪魔3人娘はいつ登場?小説11巻から逆算してアニメ・漫画の登場巻を予想!

まとめ|時系列と伏線をおさらい

出典:『コリウスの夢』にカメオ出演! ブランとジョーヌの情報を公開! | 「転生したらスライムだった件」 (ten-sura.com)

「コリウスの夢」は、アニメ1期と2期の間に起きた出来事を描いたサイドエピソードです。

・ケンヤたちに精霊を憑依させたあと

・OAD「リムルの華麗な教師生活」の後日談

・劇場版「紅蓮の絆編」へ繋がる

という位置づけになっています。

見ていて「???」となったセリフも、
時系列や他の作品とのつながりを知ると、意外とすっきり整理できます。

ちなみに、最後に登場したブランやジョーヌ、
そして本編でのヴィオレの活躍が気になる人は、小説11巻を読むのがおすすめです。

「でも活字はちょっと苦手で…」という人には、
オーディブルで“聴いて”楽しむ方法もありますよ。

アニメ3期の続きは10巻からですので、無料期間の間に小説11巻は聴けてしまうと思います。

アニメファンにもおすすめ!
オーディブル版転スラの魅力をもっと詳しくチェックする

今すぐ試す人はこちら
オーディブル公式ページから無料体験を始める

アニメの続きは小説10巻から
お試し期間中の解約もOK!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アニメの続きが気になって小説に手を出そうとしては、挫折してきた読書苦手勢です。
しかし、オーディブルのおかげで「聴く読書」にハマり、今では月90時間以上没頭することも…
このブログでは、同じような人に向けて「無理なく始められる耳読書」のヒントを発信中!

目次