
3期のアニメも未解決なことがたくさんあるなぁ…
あの女の子…マリアベルっていったい何者なのよ…
・アニメ3期の続きは小説、漫画それぞれ何巻から?
・アニメ4期はいつ頃に放送される?
・続きをお得に(無料で)楽しむ方法
3期では久しぶりにディアブロも活躍して、テンションが上がった人も多いでしょう。
他のシーンは会議だったり、開国祭だったりと少し迫力には欠けましたが、転スラらしいと言えばらしい展開でした。
ただ、不穏な動きを見せる転生者「マリアベル」については謎のまま…。
次なる事件の予感がします。
そんなマリアベルが関わってくるアニメの続きは小説10巻からです。
漫画でも読めますが、そんなにたくさんは進んでいないのですぐ追いついてしまうんですよね。
しっかり続きを楽しむなら小説がおすすめです。
とはいえ、「活字を読むのはちょっと苦手…」という人もいると思います。
そんな人には、転スラの小説を“耳で楽しめる”オーディブルという選択肢もあります。
\ 読書が苦手でもOK! /
→【アニメファンにもおすすめ】オーディブル版『転スラ』の魅力をチェックする!
転スラアニメ3期の続きは(小説・漫画)何巻から?


アニメの続きは
・小説→10巻
・漫画→27巻の途中から
となります。
3期の最終話「祭りの後」は漫画27巻の最初の見出しです。
「第118話 祭りの後」→「第119話 順調な迷宮運営」→「第120話 スライムの脅威」
と続きます。
一方、小説では9巻に「祭りの後」が収録されており「終章 強欲の炎」で締められます。
「強欲の炎」ではマリアベルの企みが一部語られますが、キリ良く10巻から読んでも問題ありません。
表にまとめると以下の通りです。
3期の続きは? | 備考 | |
小説 | 10巻から | キリ良くスタート |
漫画 | 27巻の途中から | 一部アニメと重複 |
続きが気になる人は参考にしてください。
転スラアニメ4期の放送はいつごろになる?





できればアニメで見たいんだけど…いつ頃になるのかな?



「4期の放送は2027年になる」と予想してるよ!
(あくまで予想ですが…)
理由は漫画のストックが少ないからです。
アニメに対応する漫画と小説のボリュームを表にまとめてみました。
アニメ2クール分 のボリューム | 4期の内容は | |
小説 | 約3巻 | 10~12巻 |
漫画 | 約9巻 | 27~35巻ぐらい |
アニメの2クール(約24話)分は小説で換算すると3巻に相当します。
なのでアニメ4期の内容は小説10〜12巻。
漫画で換算すると、小説1巻分は漫画、約3巻(弱)に相当するので、漫画の9巻分(35巻まで)がアニメ2クール分となります。
2025年6月現在、29巻まで発刊しているので小説の10巻まで。
1年に3巻ペースで発刊されるとして
・2025年→漫画28~30巻→小説10巻分
・2026年→漫画31~33巻→小説11巻分
・2027年→漫画34~36巻→小説12巻分
以上の理由から、
「2027年の冬アニメとして放送開始、2クール連続放送かな?」
と予想します。
もしかすると、
「2026年の秋アニメとして前半、1クール休んで、2027年春アニメとして後半」
という流れも否定できませんけどね。
漫画より小説をおすすめする理由





アニメ4期まで待っていられないから、先取りしたいな…
こんな人には小説がおすすめです。
僕は読書が苦手なので内心は漫画をおすすめしたいところではありますが、
漫画ではあまり先取りできません。
だいたいはアニメの放送が終わるころに追いつかれてしまいます。
実際に、2024年に放送されたアニメ3期の続きは27巻からとなりますが、2025年6月現在は29巻とあまり進んでいません。
一方で、小説は22巻まで進んでおり、アニメ4期が10巻からと考えるとその差は歴然です。



「読書が苦手だから小説はちょっと…」という人は次の章をぜひ参考にしてください。
アニメの続きをお得に(無料で)楽しむ方法





続きを読むにしても、なるべく節約したいよね。
アニメは見放題なのでお得ですが、小説や漫画はサブスクや無料で読み放題とはいきません。
ただし、少しでもお得に読む方法はあります。
【完全無料】転スラの原作を「小説家になろう」で読む
転スラはいわゆる”なろう”作品です。
「小説家になろう」の公式サイトでは、書籍化される前の転スラを無料で読むことができます。
ただし転スラは書籍化にあたってかなりの違い(追加エピソード)などの加筆が多いです。
まったく別物ということではないですが、”なろう”で読んだあとに書籍化後の原作を読むと僕のようにかなり困惑することになります。
【お得】転スラを電子書籍で読むなら
完全無料になるわけではないですが、電子書籍ストアでは独自のキャンペーンやクーポンなどによってお得に購入できます。
まとめ買いがお得になったり、特定のポイント還元率が大幅にアップしたりと様々です。
※電子書籍で小説、漫画を探すならおすすめ4選をまとめた記事も参考にどうぞ。
読まずに楽しむ!オーディブルの【聴き放題】
オーディブルは小説などをプロのナレーターが朗読してくれるサービスです。
聴いているだけなので、「活字が苦手」という理由で小説と距離をとっていた人でも楽しめます。



正直、読書は面倒(苦手)だけど先の展開はどんどん知りたい
という人にめちゃくちゃおすすめの方法です。
僕ももともと読書習慣ゼロの状態からオーディブルにハマりました。
転スラのナレーターはなんと、リムルの声優を務めた岡咲美保さん。
リムルの声でタイトルコールが流れた時はちょっと鳥肌がたちました。
アニメを見ていた人にこそ伝わる感動だと思います。
オーディブルは月額1,500円で聴き放題です。
転スラの小説が1冊1,100円なので、1か月に2冊以上聴けばお得になります。
しかも1か月の無料お試しがありますので、まずは4期に相当する10〜12巻まででも聴いてみてください。
現在、全22巻のうち18巻まで収録済みです。
(公式設定資料集は対象外)
\ 30日の無料お試し期間あり /
→オーディブル公式ページから無料体験を始める
\ 登録方法が不安な人はこちら/
→ 無料体験の登録手順を画像付きで確認する
アニメ4期の見どころは?(ネタバレあり注意)


アニメ4期は
・魔人暗躍編
・勇者覚醒編
・戦争前夜編
の3つに分かれます。
単純に上から、10巻、11巻、12巻の内容だと思ってください。
悪魔3人娘は小説11巻で本編初登場となります。
魔人暗躍編/マリアベルとの決着!リムルとユウキ
マリアベルとの決着までが描かれています。
ちなみに、アニメでマリアベルがお寿司を食べているシーンがありましたが、これは漫画にはありません。
わざわざこのカットを作ったということは、アニメ4期が期待できた瞬間でしたね。



マリアベルっていったいなにものなの?
という疑問もあると思いますが、ユウキと同様に異世界からの転生者。
「強欲者(グリード)」という精神支配をする能力を使って周囲の人間を掌握できます。
グリードを使って世界支配を企んでいたマリアベルを阻止すべくリムルと対峙しますが…、戦いはユウキの登場によって局面が変わっていきます。
勇者覚醒編/勇者と仮面
この章はちょっと複雑に感じるかもしれません。
理由は
・登場キャラが増える
・別時間軸の話が登場する
など、話が複雑になります。
登場キャラが増える
増える登場キャラの中には「悪魔3人娘」も含まれますし、その他大勢の悪魔も仲間になります。
みんなとてもいい子たちです。
リムルの中にいたイフリートもいよいよ解放…
味方だけでなく、帝国のキャラもどんどん増えていくので、名前とキャラの一致が大変になってきます。
別時間軸の話が登場
転スラの時間軸がずれた存在と言えば「抗魔の仮面」です。
無限の力でディアブロの腕を破壊するほどの不思議な力を持った仮面。
仮面の持ち主は
「勇者」→「シズ先生」→「リムル」→「クロエ」 という順番に受け継がれています。



ん?最初の勇者ってだれ?
答えは 「クロエ」です。
勇者の話
学園の子供たちを助けるために精霊を召喚したのを覚えていますか?
そのときにクロエにだけラミリスが「ヤバイ」と思うほどの存在がクロエに宿りました。
それが「勇者クロエ」の別人格「クロノア」です。
「クロノア」は「ルミナス」の氷漬けの棺に封印されており、「クロエ」と「ルミナス」は親友になります。
勇者クロエは何度もこの世界をやり直しており、
「私が封印されるときに”ヒナタ”が現れる。」
とルミナスに語っています。



まるで、まどかを軸にループしてるほむらみたいだね
ルミナスがヒナタを溺愛しているのは親友である勇者クロエの話があったから。
そして本章では「勇者クロエ」と「クロノア」が同時に覚醒します。



まぁどっちもリムルさん大好き! にはなるんですけどね。
戦争前夜編/VS東の帝国に向けて作戦会議&ギィVSユウキ
もし「戦争前夜編」まで4期のアニメで放送されたら5期もある可能性が高まります。
その理由はもちろん「戦争前夜編」だからです。
小説12巻は主にテンペストへの侵略を策略する「東の帝国」が主なストーリー。
・地下迷宮の侵略が目的な者
・打倒ヴェルドラを掲げる者
などが魔都テンペストを堕とすための策略を練っていきます。
その中でテンペストに寝返る者も現れるので転スラっぽい情報戦の始まりです。
その枠外では「ユウキVSギィ」の戦いが始まります。
魔王のトップであり、原初のトップでもあるギィが初めて戦うので、アニメ化されたら気合の入った映像になること間違いなしですね!
まとめ:転スラはこれからさらに盛り上がる


今回は転スラのアニメ3期の続きが小説、漫画何巻からになるかを紹介しました。
小説は10巻、漫画は27巻からとなりますが、おすすめは小説です。
理由は、アニメよりもずっと先の展開が読めるからです。
転スラの小説は現状22巻まで発刊されているので、かなり先まで進んでいます。
正直、転スラはここからが本番です。
国家間の戦争や勇者の覚醒など、これまで以上にスケールの大きな展開が待っています。
4期のアニメを待つのももちろんアリですが、今なら小説やオーディブルで、先の展開をどんどん楽しめるのが大きな魅力です。
特に、アニメ派の人ほどオーディブル版「転スラ」で続きを楽しんでほしいと思います。
リムルの声でぜひ転スラの世界を満喫してください。
\アニメファンにもおすすめ! /
→オーディブル版転スラの魅力をもっと詳しくチェックする
\今すぐ試す人はこちら /
→オーディブル公式ページから無料体験を始める
アニメの続きは小説10巻から
お試し期間中の解約もOK!