【緋弾のアリア】アニメの続きは小説4巻から!無料で楽しむ方法も紹介

  • URLをコピーしました!
えい

アリアの続きってどうなるの?

・キンジのお兄さんのこともあるし

・アリアのお母さんのこともある

えーよん

そしてなによりもキンジとアリアの今後の関係性が気になりますよね!

この記事でわかること

・アニメの続きは何巻からか?

・アニメの続き無料、またはお得に楽しむ方法

とはいえ、小説を読むのってちょっとハードル高い…。

「できれば漫画で読みたい」という人もいるでしょう。

えーよん

実は僕も、もともと読書が苦手で「小説なんてムリ」と思ってた。

でも今では、Audible(オーディブル)という“耳で聴く読書”サービスを使って、たくさんのラノベを楽しめるようになりました。

目で読むのが苦手でも、移動中や作業中に“ながら読書”できるのは大きな魅力です。

続きを気になっているあなたへ、
「どう楽しむか」のヒントを、この記事で見つけてもらえたら嬉しいです。

\ アニメの続きはオーディブルで!風穴あけるわよ!/

小説(ラノベ)×オーディブルの魅力をチェックする

目次

アニメの続きは小説4巻!でも漫画では読めないの?

ブラドを倒して、一件落着と思いきや、アニメはなかなか中途半端な状態で終わっています。

さすがに間隔も空きすぎているせいか、アニメ2期の情報もありません。

となると

・ちょいちょい出てきたカナってだれ?

・キンジのお兄さんは本当に生きてるの?理子との関係は?

など気になる伏線はまだまだ回収出来ていないんですよね。

ですが、今挙げた疑問に関してはアニメの続きとなる小説4巻でハッキリしてきます。

えい

アニメの続きは漫画では読めないの?

漫画でもアニメの続きは楽しめます。9巻の序盤がブラド戦の終盤にあたるので途中からアニメの続きとなります。

ただし、漫画は全26巻までしか発行されていません。

小説に相当すると14巻にあたります。

全26巻なら決して少ない巻数ではないのですが、小説がなんと43巻まであるんです。

進行具合にはとんでもなく差があります。

作品数アニメ
小説全43巻1~2巻まで
漫画全26巻9巻の序盤まで

もし仮に、現在既刊済みの小説43巻まで漫画が描かれるとすると、なんと170巻を超えます(笑)。
※小説1巻がおおよそ漫画4巻で想定

さすがに全てを買い揃えるのは金銭的にも大変ですし、完結まで待つのは気が遠くなるほどの時間が必要でしょう。

漫画で続きを楽しむのもできますが、がっつり物語を追いたいなら、小説のほうが断然おすすめです。

※電子書籍で小説、漫画を探すならおすすめ4選をまとめた記事も参考にどうぞ。

とはいえ、読書をしない人にとっては小説のハードルはかなり高いです。

ですが、オーディブルを使えば読書が苦手な人でも小説を楽しむことができます。

実際に僕も読書習慣ゼロでしたが、オーディブルを使いだしてからは2年以上、無理なく続けられています。

おかげでたくさんの小説やラノベに出会うことができました。

 「緋弾のアリア」はオーディブルで聴ける!読書が苦手でも小説を楽しめる!

えい

「読書ってなんか意欲がわかないんだよね」

この気持ち、すごくよく分かります。

せっかく興味がある本を買ってきたクセに、家に着いた途端に読む気がなくなる…
不思議ですよね。

そんな「活字アレルギー」のあなたに、ぜひ一度試してほしいのが、Amazonが運営するオーディオブックサービス「Audible(オーディブル)」です。

まさに「耳で聴く読書」なんて言われ方もしています。

オーディブルでは、プロのナレーターや声優が小説(ラノベ)を朗読してくれるので、あなたのスマホやPCから簡単に再生できます。
(小説以外にもビジネス書や自己啓発本、ポッドキャストなど、さまざまなコンテンツがあります。)

「緋弾のアリア」も小説全43巻中、39巻まで配信されているんです! 

これなら当面の間は、アリアの壮大な物語を心ゆくまで楽しむことができるでしょう。

活字が苦手な僕が、オーディブルで「ながら読書」を続ける理由

僕自身、読書習慣はゼロで、好んで小説に手を出すことなんてないと思っていました。

でも、オーディブルを始めてからは、もう2年以上、無理なく大好きなラノベを「聴いて」います。

今では1ヶ月で90時間以上聴くこともある、なかなかのヘビーユーザーです。

僕がオーディブルを続けられているのは、以下のような「ながら聴き」ができるからです。

・車通勤時の音楽やラジオ代わり

・天気の良い日の散歩のお供

・家事や単純作業中の”ながら”聴き

スキマ時間を上手に利用すれば、僕みたいなヘビーな使い方をしなくても、月に2〜3冊は無理なく聴けると思います。

特に「緋弾のアリア」は1冊5〜6時間程度なので、1週間で1冊は聴けちゃいそうですね。

30日間無料体験から始める!お得に「緋弾のアリア」の続きを聴く方法

オーディブルは月額1,500円の聴き放題プランで、対象作品は何冊でも自由に聴けます。

「無料で楽しみたい」と考えているあなたも、まずは最初の30日間を無料で体験してみませんか?

 この期間中に対象作品を何冊でも聴き放題。もちろん『緋弾のアリア』も、現在配信中の小説39巻まで楽しめます。

えい

月額1,500円はちょっと高くないか?

と不安に思うかもしれませんが、アリアの小説が1冊約650円だと考えると1か月で3冊聴けば元は取れちゃいます。

先ほどお伝えしたように、アリアの小説は1冊がさほど長くありません。
1日1時間で週に1冊、要は月に5冊は無理なく聴けると思います。

と考えたとき、紙や電子書籍の単行本を何冊も買うよりもずっとお得に、たくさんのラノベを楽しめる計算です。

「緋弾のアリア」のように長編シリーズの場合、1冊ずつ購入するよりも、月額1,500円で何十時間も聴けると考えれば、そのコストパフォーマンスの高さは圧倒的です。

活字が苦手なあなたも、まずは気軽に「耳で聴く読書」を始めてみるのがおすすめです。

\ 30日の無料お試し期間あり /

オーディブル公式ページから無料体験を始める

お試し期間中の解約もOK!

\ 登録方法が不安な人はこちら/
 無料体験の登録手順を画像付きで確認する

まとめ:「緋弾のアリア」コスパ良く楽しむならオーディブル

アニメ「緋弾のアリア」の続きが気になるなら、小説の第4巻から読めばOKです。

漫画も9巻の途中から楽しめますが、全26巻(小説の14巻相当)までしか発刊されていません。

一方、小説はなんと43巻まで発刊中。アリアの物語をお腹いっぱい楽しみたいなら断然小説がおすすめです!

「でも、活字を読むのがちょっと苦手で…」そんなあなたは、ぜひオーディブルを試してみてください。

プロの声優が朗読してくれるので、読書習慣がない人でも安心です。

僕自身もともと読書習慣はゼロでしたが、今では通勤や散歩中といったスキマ時間を利用して、たくさんの小説やラノベをオーディブルで楽しんでいます。

オーディブルは月額1,500円で対象作品が聴き放題。まずは1ヶ月の無料お試しだけでも使い倒して…

りっこりこにしちゃってください!

「興味はあったけど、なかなか触れられなかった作品」に、たくさん出会えるようになりますよ。

\ アニメの続きはオーディブルで楽しもう/
 小説(ラノベ)×オーディブルの魅力をチェックする

\今すぐお試し体験したい人はこちら/
オーディブル公式ページから無料体験を始める

お試し期間中の解約もOK!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アニメの続きが気になって小説に手を出そうとしては、挫折してきた読書苦手勢です。
しかし、オーディブルのおかげで「聴く読書」にハマり、今では月90時間以上没頭することも…
このブログでは、同じような人に向けて「無理なく始められる耳読書」のヒントを発信中!

目次